公共事業を基盤とした、
              100年の実績と技術力。
            地域の暮らしと安全を守る建設会社として、これからの100年も歩み続けます。

工事・施工実績
- 
                - 砂防工事
- 豪雨時に発生する土石流や流木をせき止め、市街地への流出を防ぐために行われる工事です。
 
 
- 
                - 治山工事
- 渓流の浸食を防ぎ、森林の維持・造成をはかることを目的として行われる工事です。
 
 
積極的なICT技術の導入。
              時代の最先端を
              目指し続ける。
            3次元レーザースキャナーやドローン、遠隔技術など、
              最新技術の活用に挑戦し続けます。
確立した技術力が
              顧客からの信頼と実績につながる。
            顧客や地域からの信頼が建設企業の源泉であり、
              これからも地域と一体となって成長していきます。
工事成績優秀企業認定書
- 
                - 2009年(平成21年)度受賞
 
 
- 
                - 2017年(平成29年)度受賞
 
 
- 
                - 2020年(令和2年)受賞度受賞
 
 
- 
                - 2021年(令和3年)度受賞
 
 
- 
                - 2022年(令和4年)度受賞
 
 
国土交通省からの表彰
一般土木工事(令和4年度)

R2花輪5号帯工(左岸)工事


R2花輪3号帯工工事


R2花輪3号帯工(左岸)工事


R2地蔵川第二砂防堰堤工事


R2片蓋川第一砂防堰堤工事



R1地蔵川第二砂防堰堤工事


H30片蓋川第二砂防堰堤工事


一般土木工事(令和2年度)

H30餅ヶ瀬川一号砂防堰堤改築工事



H29川原畑地区流路工工事


H29濁沢第二砂防堰堤(本堤)工事



自治体(群馬県等)からの表彰
社会資本総合整備 (防災・安全)(桟道橋第二-①)


社会資本総合整備 (防災・安全)(深沢橋)


令令和2年度 予防治山事業


社会資本総合整備(防災・安全)(代行)分割1号


社会資本総合整備 (防災・安全)(通常砂防)(重点)分割1号(寺ノ沢)


社会資本総合整備 (防災・安全)(通常砂防)(重点)(堂尻沢)


道路災害復旧 令和元年度災第25号道路災害復旧工事


令和元年度 予防治山事業(大小渕)


平成30年度 県営農村地域防災減災事業(農業用河川工作物等応急対策事業)深沢川頭首工地区 改修1工事


令和元年度 予防治山事業(柱戸山)


補助公共社会資本総合整備(防災・安全)(通常砂防)(重点)分割2号











